鶴弥製品ラインナップ
F形タイプIII
F形タイプIII
鶴弥製品ラインナップ
陶板壁材スーパートライWall
陶板壁材スーパートライWall
第6回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)最優秀賞受賞のお知らせ
当社は、地震・台風・大雨に強い防災瓦「スーパートライ110シリーズ」において、屋根材業界で初となる、ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)最優秀賞を受賞いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
1.受賞製品について
「地震・台風・大雨に強い防災瓦 スーパートライ110シリーズ」
2. 防災瓦について
当社の防災瓦は瓦同士がかみ合うことにより地震や台風などにも負けない高い固定力を発揮します。近年増加傾向にある洋風のF形瓦において、業界に先駆け1999年にこの防災瓦「スーパートライ110」を開発、以来20年間に累計で約9億枚、住宅に換算するとおよそ60万棟にご使用いただいております。(住宅1棟あたり1,500枚換算)。
当社は、防災瓦のパイオニア企業として、「日本のすべての屋根に防災瓦を」をキーワードに、これからも防災瓦の一層の普及と啓蒙活動に努めていきます。
3.ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)について
「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」は、次世代に向けたレジリエンス社会構築へ向けて、強靭な国づくり、地域づくり、人づくり、産業づくりに資する活動、技術開発、製品開発等に取り組んでいる先進的な企業・団体を評価、表彰する制度です。(主催:一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会) |
本件の詳細に関するお問い合わせ先
経理室 中村
TEL:0569-29-3740
FAX:0569-28-5566
E-mail:h-nakamura@try110.com
販売・価格に関するお問い合わせ先
営業部
TEL:0569-29-4999
FAX:0569-29-1403
入出荷・受注・在庫に関するお問い合わせ先
業務部
TEL:0569-29-2311
FAX:0569-29-2881
お取引先様向けご案内はこちら
組織変更および人事異動に関するお知らせ
当社は、下記の通り組織変更および人事異動を実施いたしますので、お知らせいたします。
組織変更について
<2020年(令和2年)4月1日付>
組織名変更
新部門名 | 旧部門名 |
営業企画部 | 営業企画室 |
人事異動について
<2020年(令和2年)4月1日付>
一般人事
氏名 | 新役職名 | 旧役職名 |
---|---|---|
早川 伸弥 | 本社工場長 | 本社工場 副工場長 |
加藤 慶 | 営業部長 | 営業部 管理課 課長 |
安井 康二 | 営業企画部長 | 営業企画室長 |
本件内容に関するお問い合わせ先
総務部 山本
TEL: 0569-29-3436
FAX: 0569-28-5891
組織変更および人事異動に関するお知らせ
当社は、組織変更および人事異動を実施いたしますので、お知らせいたします。
詳細は上記PDFファイルをご確認下さい。
休日のお知らせ
各 位
株式会社 鶴 弥
代表取締役社長 鶴見 哲
休日のお知らせ
平素は格別のお引き立てにあずかりありがとうございます。
さて、弊社営業所の春期休暇の休日を下記のとおりとさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
記
1. 対象となる営業所
本 社・・・愛知県半田市
北 陸 支 店・・・富山県小矢部市
仙台営業所・・・宮城県仙台市
2. 休日期間
2020年(令和2年)5月1日(金)~2020年(令和2年)5月6日(水)
3. 営業開始日
2020年(令和2年)5月7日(木)
以上
オリジナル副資材一覧表改定のお知らせ
オリジナル副資材一覧表の改定を行いましたのでご連絡申し上げます。
→最新のオリジナル副資材一覧表のダウンロードはこちら
オリジナル副資材一覧30版改定箇所
- サンレイ軒プラ面戸I型30を追加。
- ケラバ捨水切、流れ壁捨水切、谷樋カラーステンの長さを1829㎜から1820㎜に変更。
- カルむねシートの長さを5mから50mに誤記訂正。
- 棟換気エアフローPlus+の図を変更。
営業部・開発部 FAX番号変更のお知らせ
各 位
株式会社 鶴 弥
取締役 営業本部長
角森 一夫
営業部・開発部 FAX番号変更のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度部署の配置移動に伴いまして、本社営業部及び開発部のFAX番号が2020年4月1日(水)より下記の通り変更となります。
つきましては、ご登録のFAX番号の変更をお願いします。
今後とも、引き続きご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
記
<営業部 FAX番号> | |
変更前 | 変更後 |
0569-29-1403 | 0569-28-5566 |
<開発部 FAX番号> | |
変更前 | 変更後 |
0569-28-5566 | 0569-29-1403 |
尚、電話番号につきましては変更ありません。
以上
お取引先様向けご案内はこちら
当社の桜並木(4月6日)
F形スマート
F形スマート
屋根リフォーム
屋根リフォーム
屋根リフォーム
第2回 鶴弥全社改善発表会(予選)が開催されました
こんにちは!
社内報編集委員の田中です。
今年も社内で行われた「全社改善発表会」いわゆるQC大会について、リポートします!
…とは言いましても、当社も新型コロナウイルス感染症の予防のため、一定の人数が集まるような会議等は行わないこととしており、今年の改善発表会は審査員2名が各チーム(部署)を訪問する形で、3月下旬から4月初めにかけて予選が行われました。
ここからは審査員であり、QC活動推進担当である三井取締役にバトンタッチして予選会の模様をお伝えします。
それでは三井取締役どうぞ~~
約1年ぶりの登場 三井です!今回はコロナの影響で開催をどうしようかと悩みましたが、皆さんの活動を是非PRして頂きたく、個別訪問の形をとりました。
皆さん前回より、さらに仕事の根幹に触れる内容で、効果が大きく出ているチームもあって、改善のレベルが上がっているのがハッキリと分かりました。それが一番嬉しかったことですね(しみじみ)。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応方針のお知らせ
各 位
株式会社 鶴 弥
代表取締役社長 鶴見 哲
新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応方針のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、当社はこれまでも国内における新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府方針に基づき、お客様・お取引様および従業員の安全・健康確保を最優先に業務を運営してまいりましたが、この度、政府及び当社が本拠地としております愛知県においても「緊急事態宣言」が発令されました。
当社におきましては、これまでの感染防止対策をより一層強化・徹底し、供給体制を維持する事及び事業を継続する事と判断致しました。
感染防止のための社内体制を流動的に対応させていく上で、お客様にはご不便をおかけすることがございますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。可能な限りご迷惑とならないよう配慮してまいります。
尚、現時点で実施している感染防止対策及び、各機能の体制は以下の通りです。
記
1.感染防止対策
1)日常検温の徹底(37.5度以上の社員は出社停止)
2)防護策(従業員のマスク着用、消毒液の配備)
3)リスク分散(リモート会議、職場分散、不要不急の面談・外出等の自粛)
2.各機能の体制
1)生産
上記1を実践しながら現状維持(サプライチェーンの状況も適時注視)
2)販売・出荷
営業部は事務所出社を自粛し、お客様と円滑・有用な連絡ができる体制
業務部は職場分散をしながら出荷全般業務を運用できる体制
3)その他
上記1を実践しながら業務運営
以上
本件に関するお問い合わせ先
総務部
TEL: 0569-29-3436
FAX: 0569-28-5891