虹彩(こうさい)現象と呼ばれるものです。
瓦表面に雨水などが汚れとして付着し、これが平滑な薄膜状となった時、光の干渉で虹色に見える現象です。
このような現象は瓦全般に発生しますが濃色のゆう薬で特に目立ちやすいという特徴があります。粘土瓦の一般的性質で品質上の問題はありませんので安心してご使用ください。
洗浄方法は硬質研磨剤を含まないナイロンたわしで除去するか、酸性フッ化アンモニウムのようなフッ酸系の溶剤を用いて行います。溶剤の種類・濃度など使用時の条件により、瓦ゆう薬表面を傷めることがありますので、十分に注意してください。(いずれの方法についても、あらかじめ必ずサンプル等で表面に傷がつかないことを確認した後、使用の可否を判断してください。)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
![](http://www.try110.com//archives/007/201912/030014e330943b65f573a3d5f37ef17e.jpg)
虹彩現象